妻と夫の 子どもと 手作りと 写真の ブログ

食べることと散歩が大好きな三人家族が、四人家族になりました。小さなアパートでにぎにぎと暮らしています。

尾瀬トレッキング

山小屋で働いている親友に会いに尾瀬へ行ってきました。
自分にとって5年ぶり、家族を連れては初めてです。

f:id:Fotografia:20180730115556j:plain

カッコウや鶯の囀りを聞きながら約6kmの木道歩き。奥に見える山は百名山の燧ヶ岳。

 


ここ最近、急にチャイルドシートや抱っこ紐などを嫌がるようになった娘。
案の定、山用のベビーキャリアも嫌がるようになり中々落ち着いてくれませんでした。それならばと体力のある父が抱っこしてあげれば良いのですが断固拒否!
キャリアはイヤ、歩くのイヤ、父もイヤ…(涙)
とにかく母の『抱っこ』が良かったようで、妻に随分と負担をかけさせてしまった...。
ありがとう。お疲れ様です。
平坦な木道歩きの尾瀬だったから良かったものの、登山だったら困っただろうなあ~。イヤイヤ期の登山は厳しいのかな…。

     

                    f:id:Fotografia:20180731233437j:plain

 

だましだましベビーキャリアに乗せ、赤ちゃんせんべいでご機嫌を取り、
ようやくキャッキャしてきたかと思えば、急にグウと寝はじめたりします。
そして、ハッ!と起きては母を求め泣いて降りるの繰り返し...。
てんやわんやで中々前へ進めません。

f:id:Fotografia:20180730130255j:plain

目指すは奥に見える山小屋の集落。娘も気持ち良さそうに歩いてくれて嬉しい。



娘の機嫌をお伺いしながらのんびり歩くこと3時間。
親友のTくんが働いている弥四郎小屋に到着。

見晴地区に数件ある山小屋の中で1番の老舗の弥四郎小屋は、
眼前に尾瀬ヶ原が広がる好立地にあります。
後ろにそびえる燧ヶ岳の伏流水が豊富にあるおかげで、
なんと!ウォシュレット付き水洗トイレに男女の浴場、
シャワー室に洗面所まであります。
別館や個室もあり、とても山小屋とは思えないほど設備が充実しています。
初めて山小屋に泊まる方や女性にも優しい宿だと思います。

f:id:Fotografia:20180810095410j:plain
f:id:Fotografia:20180810143004j:plainf:id:Fotografia:20180730130528j:plain

f:id:Fotografia:20180730130618j:plain

通してもらった部屋からは尾瀬ケ原が一望できるスイートです!

                   f:id:Fotografia:20180801215250j:plain

スタッフのTくんは学生時代からの親友で、尾瀬で働き始めて5年になります。
共にいろんな山へ登っていくうちに山に魅了され、今では尾瀬の山岳ガイド資格も取得するなどすっかり山人になりました。

 

翌朝はTくんのガイド付きで散策。
湿地に関する植物の事、鳥の事、質問に全て答えられる知識に驚きです。

彼のおかげで素通りしてしまう場所でも発見があり、
散策の楽しさが倍増の山旅となりました。

f:id:Fotografia:20180730133445j:plain

大好きなTくんとの散歩に娘もウキウキ。








f:id:Fotografia:20180810130207j:plain

2013年10月の晩秋、紅葉の尾瀬も素晴らしかった

花の時期は終わりましたが、山肌と尾瀬ヶ原が紅葉に包まれる秋も最高です。
ぜひ尾瀬へ遊びに行かれてはいかがですか?


****************************************************************************
尾瀬国立公園 尾瀬ヶ原 『弥四郎小屋』

宿泊料金(1泊2食付き) 

大人¥9.000-
子供¥7.500-(小学生まで)

http://www.84658.jp




 

 

 

そう、結局は「するようになった」っていうこと。

こんにちは。

娘2歳、イヤイヤ期(口癖は「しないっ」)となんでも自分でやりたい期(口癖は「じぶんでっ」)とあまえんぼ期(口癖は「だっこっ」)と何で何で期(口癖は「なにしてるのー?」「なんのおとー?」)が同時にやってきました。

 

そして、いたずらや悪ふざけをしたり、お行儀が悪くなったり、、、今まできちんとできていたことをしなくなってしまったりもしています。

 

今までは、食事の時には素直にパクパク食べていたのに。

今は、いらないものをテーブルにポイッ。

 

今までは、素直にお茶をゴクゴク飲んでいたのに。

今は、コップをひっくり返してお茶をテーブルにジャー!

 

今までは、母の化粧道具はただ持ち歩いてどこかに放置するだけだったのに。

今は、器用に蓋をひねり開けて、手をベタベタにする。

 

今までは、両親がどんな話をしていようとも知らん顔だったのに。

今は、「(娘が)こんなお間抜けなことをしていてね・・・」と聞きつけるやいなや、顔を歪ませて怒り泣き。

 

同時に、「イヤ」を克服したこともあります。

 

断末魔の叫び声を上げていた自宅での鼻吸いは、急に自分から「するよ」と宣言し、いつの間にか自分で催促するほどに!

 

大泣きの大口ついでにしていた歯磨きも、今では自ら母の膝の間にチョコンと腰掛けるまでに!

 

号泣鳴り響く中でしていたシャワーも、「頭上げて〜」の一言で泣くことなく頭を流せるように!

 

他にも色々、「同じ人か?」と思うようなことが日々起こっています。

 

良いことも悪いことも、目まぐるしく変化して、日々が積み重なっています。

 

あっ

 

そうか

 

でも

 

結局全部「するようになった」ってことなのか。

できるようになったわけでもなく、できなくなったわけでもない。

 

 

「するようになった」

 

 

食べ物をぐちゃぐちゃポイ「するようになった」。

 

お茶をテーブルにぶちまける「ようになった」。

 

小さな蓋を開ける「ようになった」。

 

人の話、自分の話題を聞き分ける「ようになった」。

 

鼻吸いを「するようになった」。

 

歯磨きを「するようになった」。

 

シャワーで頭を流す時に、頭を上げる「ようになった」。

 

良い悪いは、周りが決めるだけのこと。

本人はただ、1日1日成長しているただそれだけのことなんだなあと、役に立つのか立たないのかわからないことを思い付いた寝かし付けだったのでした。

 

昨日はよく泣いた。

今日は全く泣かなかった。

明日はどうでしょう。

f:id:Fotografia:20180718221546j:plain

 

そうです、保育園の送り迎えは毎日抱っこです。

 

暑くないのかしらん?母はとっても暑いです。

 

 

 

後日談

後日談、と言ってもこれもずいぶんと前のことなのだけれど、「保育園のぬいぐるみ完成したよ!」と母に写メール(このフレーズまだ使う人いるのか、とも思ったが、それ以外の簡潔な言葉が見つからなかった)をしたら(母には事前に保育園の制作物がたくさんあることを伝えていて、シーツの作成をお願いしたが「ミシンが無いから」という理由で断られていた)、「頑張ったね」と返事が返ってきました。


日々何かしら褒められたり、労われたり、感謝されたり、嬉しい言葉をかけてもらうことはあるけれど、母からのその一言が、無性に嬉しく感じたのでした。

ああ、頑張って良かったな、と。


幾つになっても、母親からの「頑張ったね」の一言は、嬉しいものなんだなあー。

久しぶりに子どもに戻ったような、純粋な気持ちでその言葉を受け取ることができました。


ていうか日々、どんだけひねくれた感受性なんだ、って話ですが。f:id:Fotografia:20180716015740j:plain

ウサギのしっぽが、どうしても曲がっちゃったので、お花を付けてみました。

手作り人形

f:id:Fotografia:20180708202319j:plain

こんにちは。

ずいぶんと前ですが、娘のためにお人形を作りました。

というのも、保育園で「1歳クラスになったら、手作りの(自分だけの)お人形と過ごします」というお知らせがあったからです。


楽しかった!


お人形を作ったのなんて、25年ぶりくらいでしたが、とにかく楽しかった。

同時に、シーツやらコップ袋やら衣類の名前の付け替えやらで(しかも仕事も忙しかった。加えて休日は散歩日和が続いていた)本当に大変だったけれど、本当に楽しかった。


ありがとう娘。

ありがとう保育園。


ちなみに、写真は私がスマホで撮りました。

写真には、被写体に対する愛情が表れるな、と思った一枚です。



愛用のスニーカーをリペアしてみた

 


前回書いた娘の靴の記事つながりから。

長く履いてきた僕のニューバランスM576。

経年劣化で加水分解によるソール剥がれにライニングの破れなど、
随分とくたびれてきたので正規のリペアサービスに出してみました。

f:id:Fotografia:20180531110120j:plain

たぶん10年は履いているのでそれなりに劣化していた。

f:id:Fotografia:20180531095905j:plain

ニューバランスのリペアサービス係に連絡すると「書類を送るので宅急便で郵送してください」との事。持ち込みも可なので、僕は近くにある直営店に直接持って行きました。

ニューバランスでは主力モデルに限りソール交換やライニング交換を受け付けています。まずは修理できる品番かどうか査定してもらいオールリペアをお願いしました。

f:id:Fotografia:20180531121109j:plain自分のソールの型を選ぶ

  • ソール交換 8000円(税抜き)
                        or
  • ソール+ライニング交換 13000円(税抜き)

普通に考えたら決して安くはありません。
新品のスニーカー1足分の値段です。
買い換えても良かったのですが、愛着があるので処分するなんてとてもとても...。僕にとっては気にならない出費でした。

約1ヶ月半後、サービスセンターから「完了したので郵送します」と連絡が。
ドキドキして待っていると綺麗な箱に入って帰ってきました。

f:id:Fotografia:20180531132511j:plain

f:id:Fotografia:20180531141154j:plain

before/after

全然違います!ミッドソールの白さに新品かと思うくらいでした!
クタクタになっていたレザーのハリも幾分か立ち直っています。

f:id:Fotografia:20180531110201j:plain

ソール剥がれやライニングの破れもこの通り新品になっていました。

ENCAPの文字のミッドソールと、NBの文字のかかと部分(カウンターリー・インフォーサーというらしいです)の色が元と違いますが、これは承諾済みです。
かなり前のモデルなので仕様が変わっているので仕方ありませんね。幸いあまり気にならなかったので良かったです。

結果、リペアに出して大満足でした。
長く使って物持ちも良い方の人間なので、これでまた当分は履いていけそうです。メーカーの正規修理サービスがあるというのは嬉しい事ですし、なおさら愛着が湧いてきました。

株式会社ニューバランスジャパン お客様相談室
➿0120-85-7120

【受付時間】10:00~17:00(土・日・祝日、弊社休業日は除く)






 



 

 

おさがり

もうすぐ2歳になる娘の靴。
大きくなりもう履けなくなってしまった。

僕が当時履いていた30年以上前のおさがりで、
母がこの時のために保管しておいたもの。
経年劣化と合わせて走り回って紐はズタズタ、つま先は破れてしまった。
ようやく日の目を見たというのにたった半年ほどの出番だったけれど、
靴としては使って壊れるのは本望なのでこれでお役御免にしようと思う。
どうもありがとう。

f:id:Fotografia:20180404111946j:plain

f:id:Fotografia:20180404105312j:plain

 

こちらは自分が買ってあげた赤い靴。
半年も経たずにもうキツくなってきたみたい。
まだ見ぬ孫のため一応とっておこうと思う。
男の子だったらどうしよう...。


f:id:Fotografia:20180404120139j:plain

 

今夏も終わりにて

夫です。
娘はすっかり歩いています。
コツを掴んだ自転車乗りのようにあっという間です。

f:id:Fotografia:20170829180705j:plain


娘にとって2度目の夏が終わろうとしています。
今夏は初めてキャンプして、初めて船に乗り、手足口病にかかりました。
毎日が初体験というのはなんて楽しかろうや…。

物騒な時代になってきました。
この先10年の世情が見えません。

どうか子供らが普通に夢も持ち、
普通に夢が叶えられる時代であってほしい。
どうか時代に殺される事のない様、小さな娘の背中を見て願います。

f:id:Fotografia:20170829164820j:plain



ちなみに僕も手足口病にかかりました。
家族で一番ひどい目にあいました…。
今年一番の思い出かもしれない…。
しんどかったなあ。