妻と夫の 子どもと 手作りと 写真の ブログ

食べることと散歩が大好きな三人家族が、四人家族になりました。小さなアパートでにぎにぎと暮らしています。

リース作り

夫です。
娘が生まれて4回目のクリスマスを迎えます。

今年はリースを作ることにしました。

まずは素材を探しに松林へ散歩。
どんぐりや松毬がたくさんなる穴場なのですが、予想通りの大漁!!



f:id:Fotografia:20201216113014j:plain




出来立て、落ちたてホヤホヤの大粒な松毬。
地面がふかふかの落葉なので傷なし汚れなしで綺麗です。
夢中で拾って帰って数えてみたら300粒も拾っていました.........。




f:id:Fotografia:20201216113002j:plain



娘が指示した場所へ1つずつ取り付けて紐を括ったら完成。
意外と落ち着いたデザインが好みの様です。

あ、松毬2個しか使ってない。

残った298個どうしよう...........。

今年はコロナ禍でトンデモな1年となりましたが、
幸い周りの皆さまに恵まれ仕事があり、帰る場所もある恵まれた年でした。
あんな時代もあったねと笑える日が来ることを願って、
ささやかなクリスマスと新年を迎えたいと思います。

皆さまもどうぞご自愛ください。














お直し

娘の保育園用の長ズボンのお尻に、3つ、穴が空いてしまった!


まだ1年も履いてないのに。。。

(780円)


ということで、繕ってみました。


「何の刺繍がいい?」と娘に聞くと、「ぶどうがい〜」


ということで、ぶどうとりんご。


ぶどう、穴2つ分をカバーしたので、結構大きくなってしまいました。


おしりにぶどうとりんご。

保育園に履いていく姿が楽しみです。

f:id:Fotografia:20201213213345j:plain

消しゴムはんこやりました

先日、「消しゴムはんこでハンカチを作ろうとしたら、娘の飛び入り参加のせいでできなかった」と会社のリリー・デストロイヤー先輩に相談したところ「もうアタシ達に休日なんてないのッ平日に休み取って趣味にいそしむのヨ!」と助言を頂いたので、早速代休を取って(代休かい)消しゴムはんこ、やってみました。

f:id:Fotografia:20201103080105j:plain

赤いのは、マグロにワサビ付

緑色のは、バランに菊の飾りの花びら付

黄色のは、玉子焼きにとびっ子付

主役から脇役まで、どこをとってもかわいいかわいい。
愛すべきお寿司の仲間たち。

会社の後輩ブルー・ボンボンちゃんに見せたら「お寿司の端に入ってる玉子焼き、美味しいですよねッ」と言っていましたが、ごめん、私玉子焼きいらない派。
なんなら回転寿司だとマグロも取らないわ。

そんな、自分流すみっこぐらしハンカチでした。

消しゴムハンコ

f:id:Fotografia:20201016232758j:plainトイレから


あのブォーンがなくなってしまったので


ハンカチが必携です


手持ちのものを取っ替え引っ替え使っているけれど、その中でもとっておき使いやすいのが


「ガーゼハンカチ」


おそらくたぶん、娘が生まれる時に、用意しておくと便利!とかいう理由で買ったものだと思う


おそらくたぶん、赤ちゃんの絶え間ないよだれを拭くために。


結局あまり、よだれは拭かなかったけれど、この混乱下とても役に立っている


毎日必ず共に過ごし、日に何度も肌を合わせるハンカチだから、触れ合って心地よいものを選びたいですね。


そんなあなたにオススメなのが


「ガーゼハンカチ」


どうせ持つならお気に入りのものを!と思い、久しぶりに消しゴムハンコをやってみることにしました。


何故か夫が買ってきたまましまっていた白いガーゼハンカチ10枚にアイロンをかけ


いそいそと昔作った消しゴムハンコを引っ張り出す


どれにしようか


何を押そうか・・・



「マルちゃんもやりたいっっ!!!」



ですよねー


わかる、その気持ち。


やりたいよね。


お母さんのやってること、全部おもしろそうだよね。


わかるわかる。


痛いほどわかる!わかりみ!



「・・・一緒にやる?」


「うん!」



そこからはもう、娘の独壇場。


母はひたすら、使う色ごとに消しゴムからインクを完璧に拭き取る作業に徹する。

(なぜなら一つのハンコしか渡さなかったから。本当はそれを一色でひたすらにやってほしかった。でも、そんなの無理。たまに、子どものフリーダムな部分を忘れてしまい、こういうことが起こる)


こんなことなら、一色につき1ハンコを準備しておくんだった。


次回はそうしよう。


でもしかし、子どもの作ったものって、おもしろい!











プリンセスごっこ

保育園で日々「プリンセスごっこ」に勤しむ娘。

あまりに毎朝「きょうはプリンセスごっこするんだ!」、帰りに「今日は保育園で何したの?」→「プリンセスごっこ!」と言うもんだから、ついに「プリンセスごっこって、何するの?」と聞いてみたところ、「ドレスきて、おしろをつくるの」とのこと。
何度聞いても、「おしろをつくるの」。

それもはや大工。

何度何日聞いてもそれなので、そんなに毎日繰り返して、飽きないのかね・・・と思っていました。

そんな先日の、お風呂での話。

一緒に体を洗っていると、娘がポツリと呟きました。
「みみちゃん(いつも一緒にプリンセスごっこをしている一番仲良しらしいお友達)がさ、マント1まいしかかしてくれないの」
「みみちゃんとしーちゃんはいつも2まいつかうのに、マルちゃん(自分)がかしてっていっても、かしてくれない」

・・・これは!
仲良しに見せかけた仲間外れか・・・!

ついにきたか、三つ巴の関係。
さすが年少。

ここはまずは気持ちを受容して・・・(マニュアル通り)↓

母「そうかー、それはちょっと悲しいね」

娘「うん・・・」

そして、詳しい状況を聞いてみる。↓

母「そういう時は、どうしてるの?」

娘「1まいであそぶ」

本音を探る。↓

母「でもさあ、本当は二枚使いたいんでしょ」

娘「うーん、でもいいの」

普段から控えめな娘。
そして、堂々巡りになりそうな会話に飽きてきた母。←

ここで母に悪魔降臨。

母「じゃあさ、無理矢理引っ張って取っちゃえば良いんじゃない?」

娘「・・・でもそれじゃあ、プリンセスじゃないよ」


プリンセス爆誕


★おさらい★


プリンセスとは・・・

優しい心を持っている人。
勇気を持っている人。
頑張る気持ちを持っている人。
嫌な時は嫌と言える人。
辛い時は助けてと言える人。
そして、相手の気持ちを思いやれる人。

プリンセスごっことは・・・

お友達と一緒に遊ぶ中で、上記のような事を学ぶこと。


プリンセスごっこ、なかなか悪くないではないか。f:id:Fotografia:20200928001452j:plain


ドレスの裾から金と銀の靴が見えているのかと思いきや、靴の底から再び脚が伸びているという摩訶不思議な様子。
・・・とずっと思っていたが、これはもしや、ヒールか!